本日は静岡県掛川市永住寺住職大竹広真師範に講師を務めていただきました。師範は25日より特派師範巡回講習会の為、県内各所を巡回されておりました。岐阜県で最後となる本日の講習会の後、青年会員に梅花流詠賛歌の講習をしていただきました。

これまで加納明義特派師範に詠讃歌を学んでまいりましたが、梅花流詠讃歌を様々な面からとらえる良い機会になりました。大竹師範にご教授頂いた「このお唱えは今、この時しかしかできません。どうか精一杯、若さ溢れるお唱えをしてください」との激励を頂き大会に向けて参加者一同、気持ちが引き締まりました。
いよいよ岐阜県梅花流奉詠大会まであと1週間となってまいりました。悔いの残らないよう各人一層の研さんに励んで参ります。