2018年04月29日

平成30年度曹洞宗岐阜県青年会定時総会開催

4月27日十八楼にて曹洞宗岐阜県青年会定時総会が開催されました。
岐阜県宗務所所長 時田泰俊老師より御挨拶頂きまして定時総会が始まりました。
第22期会長 宮本覚道師より御挨拶頂き、引き続き第22期事務局より昨年度の事業報告、並びに各部報告等が行なわれました。

平成30年度曹洞宗岐阜県青年会定時総会開催

昨年度の事業報告の後、第22期事務局から第23期事務局への引継ぎが行われ、第23期会長 皮地昇雲師より御挨拶頂きました。
その後、平成30年度事業計画等の審議事項に移り、各議案への承認を頂きました。

IMG_2750.JPG

また、本年岐阜県で開催されます第42回東海管区曹洞宗青年会大会について大会実行委員長 逸見智光師よりご報告頂きまして、より良い大会を目指す為に活発な意見交換を行っていく旨を確認致しました。

IMG_2754.JPG

本年度より事務局が変わり新体制になります。第22期のスローガンである「聞思修〜未来を担う僧として〜」の想いを引き継ぎながら第23期のスローガンである「SHOEN …笑縁・勝縁・笑演…」の元に笑いあえ、これからを担っていける優れた縁を築き、多くの方が笑顔になれる青年会に更になっていけるように会長並びに会員一同精進して参ります。
posted by 曹岐青 at 15:39| 活動報告